あきらめかけていた足立区の大人気物件になんとすめることになった
140へーベーで正面は元はきもの屋さんだったので土間になっている
道路を見ながら仕事ができます
引っ越しと展示の期間がかぶった
展示の情報でました、ちらしもできました
今回時間がなさすぎて自分で作ってしまったため
ひどくさっぱりしたちらしになってしまったのだけど、
(サイズもちょっと間違えた)
どこかで見つけたら手に取ってみてください、ね
展示の詳細は、こちら
展示のタイトルはglimpses of beautyというのにした
犬が宝物を埋めて、必要な時にはまたそれを取り出す、ということが自分の日記の使い方となんとなく似ている気がして、
その前までは「知らない毎日、犬ごしの日々」だった
けどなんとなく落ち着かなくて前回も映画から取ったしということで今回も映画からとることにした
展示をさせてもらう「居間」の実月ちゃんに以前ジョナスメカスの上映を誘ってもらったのに行けなかったことを思い出して、
メカスの映画をなんとなく調べていて「As I Was Moving Ahead Occasionally I Saw Brief Glimpses of Beauty」というドキュメンタリーを見つけた
日々の記録の断片のような実験映画で、歩みつつ垣間みた美しい時の数々、みたいな意味
そこから強引にも「Glimpses of Beauty」を抜き出してしまった
なかなかかっこよすぎなタイトルになってしまったのだけど、意味はとてもささやかで気に入っています
メカスの「As I Was Moving Ahead Occasionally I Saw Brief Glimpses of Beauty」の一部
ブログをはじめてからというもの、ノートを正しく使えている気がする
思いついたこととか忘れたくないことをとりあえずかく
こんなに文字でいっぱいのノートはじめて
毎日の夕ご飯の記録もここにかいている
何かのメモとメモの間に唐突に晩ごはんがかいてある
この間みた夢
夢にはじめて安倍首相が出てきた
お正月になぜか女の人が白いドレスを着て集まるイベントがあって
なぜか海外セレブとかもいる、しかもみたこともない大きい教会みたいなところでやる
私も教会につくとすごい靄がかかっていて教会の真ん中の道を安倍さんと昭恵夫人が腕を組んで歩いていた
「こういうイベントにも参加するのか、、、」と思った
夫人のドレスはあの白のドレスではなかった
昨日の夜ご飯
2/3に毎年恵方巻きの代わりに作っているキンパのあまり
参鶏湯ふうスープ
しらす入りポテトサラダ
きゅうりをキムチとごま油であえたやつ