伊藤眸 hitomi ito

古き良きブログ

20200704

 

期日前投票に行こうと思ったら足立区の住民として投票権がないとのこと、
世田谷区に連絡したら世田谷区にもなくて、
どうやら世田谷を転出して足立区に転入するまでの間に少し日があいてしまっていて、
そのラグの間に選挙の3ヶ月ルール(3ヶ月以上住居した地域でないと投票権がない)の境目に入っていたらしく、
足立区では3ヶ月以上住んでないから投票権がないし、世田谷区からも転出してから4ヶ月経っているからだめで、
私たちはどの区にも投票権がないのだった
手続きの際に転出日か転入日の日付の記入のどちらかを間違えてしまってこんなことに、、とっても悔しかった
わたしはいろいろ考えて、宇都宮けんじさんに入れるつもりでした
せっかく日々の社会への思いを直接行動に移せる限られたチャンスなのに、、と思うとかなり悔しい、、
悔しすぎてケーキを買った

投票権のある都民の方はぜひ、投票に行って欲しいです…

 

午前中はひさびさにさっぱり掃除をしようと思って冷蔵庫の中の酵母のビンを開けたらポーーンと爆発して泡が噴き出した
少し酸っぱくなっていてお酢になる直前の予感、いいにおい
レーズン酵母元気元気元気
日々のガス抜きわすれずに
おかしくてびっくりして勉強になった、生き生きしていてうれしい

今日の夜ご飯
帰りに買ったやきとり、とうもろこしご飯のつづき、ポテトサラダ、黄ニラの卵炒め(韮皇炒旦という名前の料理のレシピ)、キムチ

Comments

  1. haruko wakamatsu より:

    初めまして。
    個展案内状の絵が<好き>になり、次にブログの青い絵も<好き>になって。
    都知事選の話も、宇都宮さんと聞いて<同志>でして。本屋で絵本との出会いが楽しみに。
    残念なのは82歳

    • hi__m より:

      harukoさん

      コメントありがとうございます!
      また絵も好きになっていただき嬉しいです
      選挙はいつも選択が難しいですが今回は希望を持って選べました(結局、投票できずでしたが、、)
      結果は残念でしたが次に繋がるような結果だったようにも思います
      また日記見てくれたらうれし〜です!

      いとう

Leave a Comment

*必須項目 *メールアドレスは公開されません

内容をご確認の上、送信してください。