伊藤眸 hitomi ito

古き良きブログ

20201209

 

3日間くらい全く同じ日が続いた
10時に起きて、18時くらいまでゆっくり仕事したりご飯食べたり昼寝したりした日

最後に体重計をみた時より5キロくらい太っていた

 
新しいリップクリームを買ったら
なくしていたリップクリームが見つかって
新しいリップクリームをなくした

注文した本がアマゾンから「本日お届け予定です」の連絡が来てから3日たった日、
配達の人が「これ、私じゃないんですけど、すみません」と言って
ボコボコになった箱で届けてくれた
中身は無事だった
怒らないから何があったかだけ、教えて欲しい、この3日間に

 

今日届いた畦地梅太郎の画集がとっても素晴らしくて感動した
その名も「人と作品」
後半のテキストもまだざっと読んだだけだけれど、素晴らしくて買ってよかったと思った
「山男」は40代後半に入って登山に行き始めて、
そこからこの作風になったというのをどこかでみたけれど、
山あるきへの愛着を植え付けたのは、故郷四国の山山だったという
この表紙、なんてかっこいい山

 

 

 

一昨日の夜ごはん
手羽先とドーナツ
オクシモロンのレシピで作ったキャラットラペ
花椒とごま油と砂糖と酢でつけた白菜の甘酢漬け

昨日の夜ごはん
濃い豆乳で作ったサツマイモのシチュー
手羽先
キャロットラペ

今日の昼ごはん
近所の定食屋「熊ぼっこ」のホイコーローライス
熊ぼっこのホイコーローは味噌味じゃなくて醤油ベースのピリ辛だれ

今日の夜ごはん
キムチ鍋にしめのポックンパした

今日Tverでみた有吉の壁がとってもおもしろかった、
今一番すきな番組かもしれない
もう中学生の大喜利は、天才だ

Leave a Comment

*必須項目 *メールアドレスは公開されません

内容をご確認の上、送信してください。